2013年6月17日月曜日

ドンデン~入川線ゲート位置変更のお知らせ


 6月17日(月)からドンデン~入川線の頂上のゲート位置が変更となりました。今まで設置されていた場所から1.2km地点の金北縦走路入口より入川寄り100m地点です。これにより登山客の送迎、緊急時の対応等で便利になります。

通行は1.2km先まで可能、駐車は不可。Uターン可。
通行の際は看板を確認下さい。
これより入川へは通行不可です。(脇の道がドンデン高原、ドンデン池に向かう作業道です。)

ドンデン高原花散策 ~梅雨編~


 春の草花に比べこの季節は花数が乏しく、また梅雨と重なりつい花散策は遠のいてしまいます。二週間ぶりに梅雨入り前のドンデン高原に出かけてきました。

 高原ではノイバラが咲き始めており満開時の風のない時は甘い香りが高原に漂います。草原では今年もコハマナスが可憐な花を咲かせていました。開花時が梅雨時と重なるハクサンシャクナゲも二輪ほど花をつけており見頃は今月後半になりそうです。

撮影:平成25年6月17日

ノイバラ
コハマナス
ハクサンシャクナゲ
ウラジロヨウラク
サワフタギ
ヤマオダマキ
ウツボグサ

2013年6月13日木曜日

大佐渡縦走路入口にバイオトイレが設置されました。


 昨年11月、降雪前に一時撤収されていたバイオトイレが今年も2基設置されました。
ドンデン山荘から1.2km地点の金北山縦走路入口です。この地点は金北縦走以外にドンデン高原(ドンデン池)へもアクセスできるため多くの登山客の皆さんにご利用いただきたいです。(無料です)










2013年6月9日日曜日

初夏の大野亀 黄色に染まる ~トビシマカンゾウ~


 佐渡の北端に位置する大野亀周辺のトビシマカンゾウの大群落が見頃を迎えています。カンゾウで埋めつくされた緑の大地を散策するのも良し、標高167mの一枚岩「大野亀」の頂上から青い海と黄色のトビシマカンゾウを臨むのも良し。今年はトビシマカンゾウの当たり年(花数多し)、必見です!

撮影:平成25年6月9日(日)

カンゾウの咲く大地



奥に二ッ亀


頂上へは20分ほどで登れます。

2013年6月6日木曜日

幻のムラサキヤシオツツジに逢いたくて オヤジ二人の登山日記


 6月5日(水) 友人がムラサキヤシオツツジを見たいと登山を計画。ドンデンから縦走も検討しましたが横山登山口から金北縦走路に出て更にドンデン方面へ向かうことにした。まるで恋人にでも逢うかのようにウキウキ、ワクワクしながらオヤジ二人の登山開始。

 森の中は思った以上に涼しい、汗はかくものの不快感はない。順調に歩を進め天狗岩のそばの木陰げで昼食。のどの渇きを癒し景色を見ながらの弁当は本当にうまい!

 昼食をすませ先を急ぎ本命に逢う前の一仕事、4月19日に残雪期の金北東斜面に安全対策としてロープ張りを行なったがこれを撤収することだ。撤収にはそれほど時間は要しなかったがロープ探しにてこずった。(帰りの土産ができた。)
 一仕事を終え、縦走路をドンデン方向に向かう。いよいよ本命のムラサキヤシオツツジに対面できると探す・・・が花はない!よーく探してみると奥に数える程度咲いていたが見頃はとっくに過ぎていた。残念ではあったが来年の楽しみにとっておこう。本当に幻の花でした。。。

■本日の行程:横山登山口~神子岩~縦走路往復~役の行者~文助平~加茂歌代登山口(トレ ッキングマップ記載なし)
■所要時間:9時間(昼食休憩含む)

写真撮影:平成25年6月5日(水)

ブナ林
ブナ林
ギンリョウソウ
スミレサイシン
標高700m付近で見つけたササバギンラン
レンゲツツジと真野湾(天狗岩)
両津湾、加茂湖を望む
縦走路の残雪
縦走路のミネザクラ
ここが金北の壁
あやめ池、7月上旬にはカキツバタが見頃を迎えるでしょう。
早春の花たち
サンカヨウ
歌代登山道はシロオオイワカガミが多い



■昨年6月3日撮影のムラサキヤシオツツジ■
幻となってしまいました。
また来年も来ます。




2013年6月4日火曜日

大佐渡天然杉駐車場(和木登山口入口)登山届投函箱設置のお知らせ


 この登山口は金剛山、雪畑山、ドンデンへ向かう登山道として早くから整備されております。今回新たに和木登山口にも登山届の投函箱を設置いたしました。万が一のための届書です。入山の際には登山届の提出をお願い致します。

入山の際はお願いします。

大佐渡石名天然杉駐車場に簡易水洗トイレを設置しました。


 大佐渡石名天然杉駐車場に2基の簡易水洗トイレを設置いたしました。このトイレはエチケットトイレとして協力金1回100円をお願いしております。皆様のご理解とご協力をお願い致します。


使用の際は宜しくお願い致します。

大佐渡石名天然杉遊歩道 明日オープン!


 待ちに待った大佐渡石名天然杉遊歩道が6月5日(水)よりオープンします。

 厳しい環境下で育んだ天然杉の生命力や力強さを体感して下さい。今年も多くの感動を与えてくれることでしょう。

 【入山の注意点】

・安全に楽しんでいただき貴重な植物の踏み荒らしを避けるため、遊歩道以外に立ち入らないで  ください。
・動植物の持ち帰りや持ち込みはやめましょう。
・遊歩道や登山道はトレッキングシューズを起用してください。
・電波状態が悪く、携帯電話は使えません。ふもとの集落まで下りないと通話はできません。
・ゴミは持ち帰りましょう。「来た時よりも美しく」を合言葉に。
・遊歩道内での喫煙および火気の使用はやめましょう。
・急に霧が深くなります。天候や日没時間に留意し、無理な行程は避けましょう。
・マムシ、ハチ、アブ、蚊に注意してください。
・ルート以外は整備されていない森です。危険ですからガイドの指示に従ってください。特に初心者の一人歩きはご遠慮ください。

オープンを前に関係者による安全確認がされました。(平成25年6月3日)
象牙杉
四天王杉

大黒杉
家族杉
羽衣杉